国内最大級のシーシャメディア

記事のカテゴリ
シーシャのアイテム・ボトル
タグ
#インテリアシーシャ

【インテリアシーシャ】水たばこと一緒に空間の雰囲気も楽しもう!

インテリアシーシャ

最近話題のシーシャですが、ただ吸って楽しむだけではなく、インテリアを通じて「chill空間」を表現し、リラックスして美味しいシーシャを味わうための環境も凄く大事になります。

 

今回は、そんな雰囲気から本格的シーシャを楽しむ為のアイテム「インテリアシーシャ」についてご紹介します。

 

インテリアシーシャとは

 

シーシャ インテリア

出典:Room Crip

 

インテリアシーシャとは、中東アジアで昔からリラックス効果として使用されているシーシャ機械を活用したインテリアのことです。

 

勿論形そのものは通常のシーシャの機械と変わりありませんが、楽しむ為やシーシャでのchill雰囲気を出す為の1アイテムとして使用される為の物です。

 

また、シーシャの機械をモデルに作られたインテリアはシーシャを楽しむ人や場所だけでなく、カフェや飲食店などにも「お洒落」なインテリアとして使用されています。

 

インテリアシーシャの材質

 

シーシャ インテリア

出典:Yahooショッピング

 

インテリアシーシャの材質は主に木材で作られた物が多く、その上に塗料を塗り色付けされています。

 

日本では、和を表現する為に塗料を塗らず木製そのもので販売されている事もあり、多くのシーシャ専門店で目にする事があります。インテリア向けシーシャは実際に吸えるシーシャボトルとほぼ同じ構造で作られているものが多いですが、小さいものがほとんどですので、吸うには不向きです。

 

また、ガラス製で作られた物もあり、デザインとしては洋風な為、店舗照明の明るい場所に置いておくと反射し、また違った空間を作り出せます。

遊び心ある付属品

 

シーシャ インテリア

出典:Yahooショッピング

 

インテリアシーシャの付属品として、専用ホースが付いてある場合もあり、インテリアシーシャが好まれる素敵なポイントでもあります。

 

色んなロケーションに合うインテリアシーシャ

 

インテリアシーシャの選択では、内装や家、お店の雰囲気に合わせた物を使用したいがどのインテリア機械が合うかわからない!と言う方に向けた、オススメできるインテリアシーシャ雑貨を店舗雰囲気別で紹介します。

 

明るい空間におすすめのインテリアシーシャ

 

インテリア ナルギレ

出典:Amazon

 

トルコで作られた「ナルギレ」はインテリアシーシャにしては、少し大きいサイズの物になりますが、ボトルの塗料が明るい為、照明の明るい店舗にはベストマッチする様な商品です。

 

暗い雰囲気の空間におすすめのインテリアシーシャ

 

TIRATIKA シーシャ

出典:TIRAKITA

 

インドとアジアの雑貨や食品・衣料などのショップを運営している「TIRAKITA」が販売しているシーシャボトルは、実際に吸うための機械であるのはもちろんのこと、お洒落で色んな空間にマッチするデザイン性を誇るボトルであることから、多くの店舗で機械としてだけでなくインテリアとしても置かれています。

 

ミニマムサイズでの機械もあるため、複数色を並べて陳列するととてもオシャレで、新たな空間を作り出します。

 

さいごに

 

この様に、シーシャには「ただ味わうだけ」ではなく、オブジェクトにもなるインテリアの性質もあることが分かります。

 

自宅でのシーシャを味合う際にはこの様な周りの空間から整える事は難しいですが、専門店では、来店するお客様の為にも、最高の「chill空間」を表現する事が大事です。

 

そのためにも、各店舗の雰囲気に合うインテリアシーシャを選択し、お客さんの座るポイントに置いてみてはいかがでしょうか?

 

本記事では、「インテリアシーシャ」に関する記事以外にもシーシャを美味しく・楽しく味合うための情報を発信しています。

 

是非参考程度に拝見してみてください。